-
2022年9月公募第58回リバネス研究費
第58回 フォーカスシステムズ超異分野賞
超異分野連携でスマート社会の実現を目指すあらゆる研究 異分野連携により創出する新規性の高いテーマを募集します。 掛け合わせる対象分野は、環境、エネルギー、資源、ものづくり、IoT、ロボティクス、モビリティ、人工知能、交通、医療、介護、ヘルスケア、バイオ、農業、海洋開発、食品、防災、アフターコロナ等を想定しますが、この限りではありません。 -
2022年6月公募第57回リバネス研究費
第57回リバネス研究費 鈴茂器工賞
お米に関するあらゆる研究 人文科学、社会科学、生物学、農学、栄養学、機械工学、建築学、環境学・制御工学など幅広い科学・技術分野の研究を募集します。採択者
- 田村 匡嗣 [宇都宮大学 農学部 助教]
- 良食味水稲品種「ゆうだい21」の食味解析:産地および粒厚が含有成分、物性および糖質消化性に与える影響
-
2022年6月公募第57回リバネス研究費
第57回リバネス研究費 吉野家賞
「はたらく」を楽にするあらゆる研究 ロボティクス、データサイエンス、情報通信、XR、コミュニケーション、薬学、 医学、材料工学、電子工学、人間行動学、心理学、経済学、建築学、デザイン、 ものづくり、など分野を問わず幅広い科学・技術分野の研究を募集します。 【 関連:第61回 𠮷野家賞 応募締切:2023年8月31日(木)18:00まで 】 -
2022年6月公募第57回リバネス研究費
第57回リバネス研究費 ニッスイ賞
健やかな生活とサステナブルな未来を実現する、新しい‶食”を創造する研究 【持続可能な食品生産に関する研究】 代替タンパク、未利用資源・食品製造副産物の有効活用、食品製造・保存の省エネ化など 【食べる“人”視点の研究】 行動科学、心理学、脳科学、予防医学、ヒューマンコンピュータインタラクションなど 【より良い食をつくる基盤研究】 香り、脂質、物性、乳化に関する研究など 上記を始め、新しい“食”を創造するあらゆる研究を募集します。採択者
- 吉野 朱香 [静岡大学 創造科学技術大学院 自然科学系教育部 博士課程1年]
- 出汁がヒトの気分や満足感に与える影響―AIを用いた脳波解析からの検討―
-
2022年6月公募第57回リバネス研究費
第57回リバネス研究費 ダスキン開発研究所賞
「衛生環境を整える」あらゆる研究 質の高い「キレイ・健康」を実現する衛生環境を整える、あらゆる研究を募集します。採択者
- 内田 紀之 [東京農工大学 工学部 特任助教]
- ウイルスなどの巨大生体高分子を高効率で取り込む膜変形リポソームの開発
- 村田 雄介 [福岡大学薬学部・臨床薬物治療学 講師]
- 部屋も心もクリーンに ~アロマセラピーによる心身&環境衛生~
-
2022年3月公募第56回リバネス研究費
第56回リバネス研究費 池田理化再生医療研究奨励賞
幹細胞およびその他の細胞を用いたヒト臨床を伴わない研究 再生医療の基盤を構築する上で必要な研究 (分子細胞生物学、細胞生物学、発生工学、組織工学、材料工学等)、創薬技術への利用等の応用研究の他、ここにない新規のアイデアも対象とします。採択者
- 山田 翔太 [名古屋大学大学院 工学研究科エネルギー理工学専攻 博士課程1年]
- 生体ナノ量子センサーによる再生オルガノイドの物理学的パラメータ計測と機能発現相関解明
- 安岡 有理 [国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター 研究員]
- 遺伝子の進化的背景に基づいた初期化因子機能の解明
- 松浦 黎 [芝浦工業大学 大学院理工学研究科システム理工学専攻 修士課程2年]
- 脱細胞化腎臓を用いた腎臓再構築における細胞外マトリクスの必要性の解明
- 平野 利忠 [東京大学 医科学研究所 特任研究員]
- 生体内外における成熟膵島細胞増幅技術の開発と再生医療への応用
- 新居 輝樹 [九州大学大学院 工学研究院 応用化学部門 助教]
- 間葉系幹細胞が腫瘍組織でのみプロドラッグを活性化する新たながん治療
-
2022年3月公募第56回リバネス研究費
第56回リバネス研究費 興和 リチウム賞
リチウムを活用した次世代電池に関わる、あらゆる研究 部材や材料研究から、新たなセルの用途開発、さらにはリサイクルや急速充電等の周辺技術まで。リチウムを活用した次世代電池に関わる技術を幅広く募集します。採択者
- 福士 英里香 [芝浦工業大学大学院 応用化学専攻 修士1年]
- 水素化物固体電解質の薄膜合成およびそれらを利用した次世代電池の開発
-
2022年2月公募第56回リバネス研究費
Leave a Nest Grant -Global Challenge Award-
Research that can potentially contribute to solving issues in our world グローバルな課題に関する研究(環境、健康、農業、教育等) Leave a Nest Grant -Global Challenge Award- will focus on awarding research and technologies relating to issues that are felt by a lot of people around the globe, which therefore has a lot of impact. Leave a Nest Grant -Global Challenge Award-はインパクトのある、そして世界中にて様々な人々が感じている課題に関する研究を募集しています。採択者
- Kento Koyama [Research Faculty of Agriculture, Hokkaido University, Assistant Professor]
- Developing automatic detection model for fungal contamination of fruit using X-ray imaging and investigating fungal control
- Kohei Takahashi [Graduate School of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba, 2nd year PhD student]
- Development of Thin Layer Biofilm Membrane Bioreactor (TBMBR): New Wastewater Treatment System for a Sustainable Society
- Bwire Denis [Agricultural & Environmental Engineering, Tokyo University of Agriculture & Technology, 2nd year PhD student]
- Improving the Agriculture Management and Yields of Paddy Rice for Smallholder Farmers through IoT-Cellular Precision AWD Irrigation
- Diane Valenzuela Gubatanga [Department of Environment Systems, Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo, 3rd year PhD Student]
- Development of a two-stage catalytic cracker and reformer for hydrogen production in sub- and supercritical water gasification of lipid biomass
- Vera Paola Shoda [Center for Computational Social Science, Research Institute for Economics and Business Administration, Assistant Professor]
- Research on "fake news" consumption and preference across age and gender groups using Artificial Intelligence (AI)
-
2022年2月公募第56回リバネス研究費
第56回リバネス研究費 創薬エンジニアリング賞
核酸・抗体・ペプチド等を対象にし、創薬への応用を目的としたバイオエンジニアリング研究 ①核酸、抗体、ペプチドを従来にない方法で創薬に活用する方法、これらを②高効率・高収量で生産する技術、③臓器や疾患部位特異的に輸送する技術、その他糖鎖、脂質、ウイルスなどを創薬に活用する研究テーマを募集します採択者
- 雨坂 心人 [京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 博士後期課程1回生]
- 加熱殺菌可能な新規抗体模倣分子の創生
-
2022年2月公募第56回リバネス研究費
第56回リバネス研究費 デジタル×創薬賞
AIを活用した創薬、動物試験を代替するシミュレーション、デジタル治療につながるセンシング・介入法に関する研究 ①AIを活用した薬のスクリーニング法、核酸・抗体・ペプチドのデザイン法、②病態予測、③動物試験を代替するシミュレーション、④デジタル医療につながるセンシング技術や非侵襲の介入デバイスのほか、デジタル技術を活用したテーマを募集します。採択者
- 山田 幸平 [静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 助教]
- in silico modeling & simulation を用いた動物・ヒトにおける薬物・製剤の体内動態予測