2020年
-
-
2020年12月公募第51回リバネス研究費
第51回リバネス研究費 ダイセルヘルスケア賞
腸からヒトの健康を考える、あらゆる研究 例えば健康機能性を持つ食品素材や伝統食に関する研究や、腸内代謝・腸内細菌の共生・菌と菌の関係・腸内や口腔内細菌とヒトの健康との関係に関する研究、微生物機能の活用・開発に関する研究など、腸と健康の間を繋げる様々なテーマを募集します。採択者
- 寺谷 俊昭 [慶應義塾大学 医学部消化器内科 専任講師]
- 食成分が腸管-肝臓-脳軸の活性化と維持に果たす役割について
-
2020年12月公募第51回リバネス研究費
第51回リバネス研究費 扶桑化学工業賞
「果実酸」や「コロイダルシリカ」の新たな世界を拓くあらゆる研究 〜フードテック×果実酸、未来のコロイダルシリカ〜 扶桑化学工業が強みとするのは「果実酸」と「コロイダルシリカ」です。この2つのニッチトップをキーワードに、例えば「Food Tech×果実酸」、「未来のコロイダルシリカ」など、共に研究開発することで既存基盤を最大限に活かした新領域を開拓できる提案を幅広く募集いたします。採択者
- 那小屋 公太 [新潟大学大学院 医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野 助教]
- 果実酸が嚥下動態へ及ぼす影響
-
採択者
- 小林 拓郎 [順天堂大学大学院 泌尿器外科学 博士後期課程3年]
- 食事記録からみる男性更年期障害を予防するアンチエイジング献立の提案
-
2020年9月公募第50回リバネス研究費
第50回リバネス研究費 パナソニック アプライアンス社賞
対象分野
健やかな心身と未来の暮らしにつながる研究 ロボティクス、AI等に限らず、人文科学、芸術、心理学、行動科学、人間工学などの分野から、心と身体の健やかさにつながる研究全般 -
-
2020年9月公募第50回リバネス研究費
第50回リバネス研究費 incu・be賞
いまやリバネス研究費は、世界的な業績を上げる研究者や社会課題の解決を目指すアントレプレナーといった、最先端を駆ける若手の登竜門となっている。12年前に始まったこのプロジェクトの原点は「研究を続けられない仲間の窮状を何とかしたい」という想いにあった。リバネス代表の丸にその原点を聞いた。採択者
- 桑原 嵩佳 [東京大学大学院 理学系研究科 修士課程2年]
- ミツバチのダンス言語を司る脳内メカニズムの解明
- 龍見 勇輝 [マサチューセッツ工科大学 物理学科 博士課程2年]
- 機械学習による新規熱伝導材料の創出
- 茶圓 直人 [大阪大学大学院 言語文化研究科 博士後期課程1年]
- 撫でる文化~しぐさへの民俗学的アプローチ~
- 森 未妃 [東京工業大学生命理工学院 生命理工学コース 博士課程1年]
- 触媒反応で駆動する人工イオン輸送体の構築
- 矢ヶ崎 怜 [京都大学大学院 理学研究科 博士課程1年]
- 消化管蠕動運動が確立されるまでのメカニズムを解明する
- 吉井 究 [大阪大学大学院 基礎工学研究科 博士課程1年]
- 引力系の粉体の物理とそれに基づく工学応用
- 【奨励賞】 石坂 美月 [宇都宮大学 農学部 学部4年]
- 深海魚の環境情報入力システムと体内時計分子機構の謎を解く
- 【奨励賞】 伊藤 らら [慶應義塾大学 環境情報学部 学部2年]
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)のモデル作成を目指した超反復配列RNAの無細胞合成システムの開発
- 【奨励賞】 宮脇 雄也 [東京都立大学大学院 システムデザイン研究科 博士課程1年]
- こだわり行動からの切替促進システムの開発
- 【奨励賞】 坂下 美咲 [大阪大学大学院 生命機能研究科 博士後期課程3年]
- 蛾の繭形成に基づく生物の環境適応的な構造建築原理の解明
- 【奨励賞】 中嶋 夢生 [和歌山工業高等専門学校 物質工学科 高専5年]
- アマモの壁で守る赤土海洋流出
- 【奨励賞】 岡部 友峻 [兵庫教育大学大学院 教育学研究科 修士課程2年]
- 「やめたくてもやめることのできない」性的行動に悩み苦しむ者の実証に基づく理解―偏見および社会的スティグマ克服に向けて―
- 【奨励賞】 五十里 翔吾 [大阪大学大学院 基礎工学研究科 修士課程1年]
- 博物館資料のためのVirtual展示設計論に向けた鑑賞体験分析手法の開発
- 【奨励賞】 佐藤 謙介 [慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程2年]
- 絶食および食品成分を用いた腸内細菌叢,宿主免疫応答の挙動解析
- 【奨励賞】 下田 藍丸 [東京大学大学院 医学系研究科 修士課程2年]
- 長期記憶を規定する転写制御動態の探索
- 【奨励賞】 村松 海渡 [東京大学 工学部 学部4年]
- 小脳神経数理モデルシミュレーションと神経生理学実験による局所性ジストニア症状の発症原理の解明
- 【奨励賞】 柳瀬 愛里 [武蔵野大学 データサイエンス学部 学部2年]
- A Finger Character Recognition Method by ApplyingSimilarity Measurement of Dimention-ReductedFinger Features
- 【奨励賞】 上坂 怜生 [東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程2年]
- 海鳥は波と風の中をどう飛び立つのか? ~海洋気候変動が海鳥に与える影響の予測へ向けて~
- 【奨励賞】 開元 宏樹 [東京大学大学院 学際情報学府 博士課程1年]
- 衣服表面の柄や形状を動的に書き換えるファブリケーションの研究
- 【奨励賞】 關根 暢秀 [横浜国立大学大学院 理工学府 修士課程2年]
- セラミックス部材における生体の動的機能を模倣した常温自己治癒機能の速度論解析
- 【奨励賞】 近藤 直純 [北里大学大学院 感染制御科学府 修士課程2年]
- 野外酵母からのコナガ産卵誘導物質の探索 〜環境に優しい害虫防除技術の開発〜
- 【奨励賞】 土田 裕介 [横浜国立大学大学院 環境情報学府 博士後期課程1年]
- 計算化学を基盤とした金属抽出特性予測手法の確立
- 【奨励賞】 佐野 拓人 [新潟大学大学院 保健学研究科 博士後期課程1年]
- フェイスマスクの着用による肌荒れ「Maskne」は如何にして生じるか?メタ16S解析を用いた細菌叢プロファイリング
- 【奨励賞】 猪越 翔大 [東京農工大学大学院 農学府 修士課程1年]
- 山地流域における簡易流域診断手法の確立 ~森林水文学と社会をつなぐ挑戦~
- 【奨励賞】 池田 利基 [筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士後期課程3年]
- 高等学校の探究活動における外部人材の登用が生徒の内発的動機づけに与える影響
- 【奨励賞】 河野 玲奈 [東京大学大学院 薬学系研究科 博士課程1年]
- マイクログリアによる新規構造物 BUbbly Dense Organizationの発見と機能の解明
-
2020年6月公募第49回リバネス研究費
第49回リバネス研究費 ダスキン開発研究所賞
対象分野
健康で快適な生活空間の実現につながるあらゆる研究 ダスキン開発研究所の技術領域である「清掃」「衛生」「快適」にかかわらず、 幅広い分野の研究を募集します。 -
採択者
- 大島 崇彰 [東京都立大学大学院 人文科学研究科 社会人類学研究室 博士課程前期2年]
- 嗜好・嗜癖の文化人類学的研究 -オセアニア島嶼地域に普及する嗜好品をめぐって
-
2020年6月公募第49回リバネス研究費
第49回リバネス研究費 ニップン 食のイノベーション賞
対象分野
“食”に関して新たな価値を生み出すあらゆる研究 原材料に関する研究(育種、栽培、食品素材、薬用植物など) 食と健康・栄養に関する研究(健康機能性食品、嚥下食品など) 食品加工技術に関する研究(抽出、造粒、乳化、乾燥、安定化、低コスト化など) 保存・流通に関する研究(冷凍技術、包装など) おいしさに関する研究(おいしさの見える化、味覚等五感の研究など)採択者
- 堀尾 奈央 [Harvard Medical School Department of Cell Biology Postdoctoral research fellow]
- 食品のおいしさの見える化〜味か匂いか〜
- 伴 祐樹 [東京大学大学院新領域創成科学研究科 助教]
- 食事の経過状況に応じた食物内の糖分・塩分量の設計による味印象変化手法