-
2019年3月公募第44回リバネス研究費
第44回リバネス研究費 池田理化再生医療研究奨励賞
募集分野
ESC、iPSC、MSC等の幹細胞やその他の細胞を用いたヒト臨床を伴わない研究
再生医療の基盤を構築する上で必要な基礎研究(分子細胞生物学、細胞生物学、発生工学、組織工学、材料工学等)、再生医療の実現に必要な細胞製造・加工プロセスに関わる基盤技術研究、創薬技術への利用や病態解析等の応用研究の他、ここにない新規のアイデアも対象とします。採択者
- 【本賞】 鹿島 誠 [青山学院大学理工学部 化学・生命科学科 助教]
- 成体多能性幹細胞維持に実現に向けた、プラナリアを用いたケミカルスクリーニング
- 【本賞】 辺 浩美 [北海道大学大学院 水産科学院 博士後期課程1年]
- “糖鎖”から視るiPS細胞由来血小板
- 【奨励賞】 嶋田 逸誠 [名古屋市立大学 医学研究科 細胞生化学分野 講師]
- ヒト脳オルガノイドを用いた神経幹細胞の多分化能の解析
- 【奨励賞】 塚本 佳也 [大阪大学大学院生命機能研究科 ビルディングブロックサイエンス共同研究講座 研究員]
- ヒトiPS由来心筋細胞を用いた組織工学による3次元心臓モデルの構築
- 【奨励賞】 秤谷 隼世 [京都大学大学院 医学研究科 化学研究所 博士後期課程2年]
- 効率的なiPS細胞由来心筋細胞の生着を目指した、自己集合性分子による細胞表面修飾法
-
2018年12月公募第43回リバネス研究費
第43回リバネス研究費 バイオエンジベンチ賞
募集分野
有用な微生物の活用に関わる研究
有用微生物による物質の合成・改変・分解や発酵、有用酵素生産など、今後のスケールアップ検討、事業等への応用を見込む研究を募集します。採択者
- 清水 雅士 [マイクロバイオファクトリー株式会社 代表取締役]
- ヒドロキシチロソール生産菌の大量培養に関する研究開発
-
-
採択者
- 久松 大介 [慶應義塾大学医学部 生理学教室 博士後期課程3年]
- 恒常性維持因子のがん微小環境の改善による革新的術前補助医療法の開発
-
2018年9月公募第42回リバネス研究費
第42回リバネス研究費 日本ハム賞
募集分野
食の未来を創造する研究
未来の食シーンの創造につながる研究課題について、「食糧生産」、「加工・調理」、「流通・保存」、「栄養」、「消費者行動」、「サスティナブル・環境」など、幅広い分野から募集します。採択者
- 佐伯 真二郎 [NPO法人食用昆虫科学研究所 理事]
- ラオス農村部の栄養改善をめざした昆虫養殖支援事業におけるヤシオオオサゾウムシ飼料の最適化に関する研究
-
採択者
- 仲山 千佳夫 [京都大学大学院 情報学研究科 博士後期課程2年]
- 心拍変動指標と機械学習に基づいたレビー小体型認知症早期ス クリーニングAI
- 櫻井 翔 [電気通信大学 助教]
- 早食い防止のための時計の運針速度制御に基づく食事速度操作 手法の研究
- 三輪 秀樹 [国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神薬 理研究部]
- 分子精神薬理研究室 室長 睡眠による脳機能回復
-
採択者
- 須藤 美音 [名古屋工業大学 大学院 社会工専攻 建築・デザイン分野 准教授]
- 店舗の環境が調理従事者の働きやすさおよび顧客の満足度に与える影響
-
2018年6月公募第41回リバネス研究費
第41回リバネス研究費 関西電力賞
募集分野
「電気」という枠を越えて、お客さまや社会に対して新たな価値創出に繋がるあらゆる研究- 人口減少、高齢化などによる社会課題の解決に繋がる研究
- 関電グループの事業領域の発展・拡大に繋がる研究
- 当社経営資源(※研究応援vol.10 P.41参照)を活用し、新たな事業分野を開拓する研究
採択者
- 糸井川 高穂 [宇都宮大学 地域デザイン科学部建築都市デザイン学科 助教]
- ナッジによる省エネルギー行動誘発に向けた情報デザイン法の構築
- 鎌田 美希子 [千葉大学大学院 園芸学研究科 環境園芸学専攻 博士後期課程1年]
- 現代における植物と人間関係の再構築で可能になるよりよい社会に向けた研究
-
-